HONG SANGSOO
監督・脚本・製作・撮影・編集・音楽
ホン・サンスHONG SANGSOO
1960年10年25日、韓国、ソウル生まれ。監督、脚本家。韓国中央大学で映画製作を学んだ後、1985年にカリフォルニア芸術工科大学で美術学士号、1989年にシカゴ芸術学院で美 術修士号を取得。アメリカ留学中に短編の実験映画を数多く製作した。その後、フランスに 数か月滞在、シネマテーク・フランセーズに通い映画鑑賞に明け暮れた。韓国に戻り、1996 年に長編デビュー作『豚が井戸に落ちた日』を発表、批評家や数多くの国際映画祭で絶賛される。2004年に『女は男の未来だ』が、初のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出 品を飾り、男女の恋愛を会話形式で描くその独創的なスタイルから、“韓国のゴダール”、”エリック・ロメールの弟子“などと称され絶賛された。『アバンチュールはパリで』(08)以降、フランスの名女優イザベル・ユペール主演の『3人のアンヌ』(12)や『へウォンの恋愛日記』(13)まで、続けてカンヌ、ヴェネツィア、ベルリンの三大映画祭にて出品を果たしている。2013年には、チョン・ユミが主演を演じた『ソニはご機嫌ななめ』が、本国韓国でもヒットを記録した。2012年には、特集上映「ホン・サンス/恋愛についての4つの考察」で来日時のトークイベン トで意気投合した加瀬亮を主演に迎え、『自由が丘で』(14)を発表。2015年、『正しい日 間違えた日』が第68回ロカルノ国際映画祭グランプリと主演男優賞を受賞し絶賛を浴びる。本作に出演したキム・ミニと再び『夜の浜辺でひとり』(17)でタッグを組み、第67回ベルリン国際映画祭主演女優賞(銀熊賞)に輝く。以降はキム・ミニを主演に作品を発表し続けている。第70回カンヌ国際映画祭では、『それから』がコンペティション部門に、『クレアのカメラ』がアウト・オブ・コンペティションにと、同年に2作品が招かれたことでも注目を集めた。2020年、キム・ミニ主演作となる『逃げた女』では、第70回ベルリン国際映画祭で自身初となる銀熊賞(監督賞)に輝く。2021年に、25作目『イントロダクション』で第71回同映画祭の銀熊賞(脚本 賞)を受賞、同年に第74回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクションで26作目『あなたの顔の前に』が上映される。本作は「2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テン」の外国語映画部門で第10位に輝いた。2022年、27作目となる本作『小説家の映画』で、第72回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(審査員大賞)を受賞、3年連続4度目の銀熊賞受賞の快挙を果たした。同年にクォン・ヘヒョを主演に迎えた28作目『WALK UP』が、サン・セバスチャン国際映画祭にて出品、2023年には最新作となる29作目『IN WATER』が第73回ベルリン国際映画祭エンカウンター部門に出品されるなど、名実ともに韓国を代表する監督の1人として 現在も精力的に作品を発表し続けている。
AWARD
INTRODUCTION
ホン・サンス監督×キム・ミニプロダクション・マネージャーが魅せた新境地
主演女優イ・ヘヨン、圧巻のパフォーマンス
2022年ベルリン国際映画祭で長編27作目『The Novelist’s Film』で銀熊賞(審査員大賞)を受賞、3年連続銀熊賞受賞の快挙を果たしたホン・サンス監督が、『イントロダクション』と同じく2021年に発表した長編26作目『あなたの顔の前に』。カンヌ国際映画祭プレミア部門オフィシャルセレクションに招待され、中年女性が主役となる本作は、公私にわたるパートナーのキム・ミニがプロダクション・マネージャーを務めたことで話題を集めた注目作だ。
本作でホン・サンス作品に初登場にして主演を飾ったのは、韓国歴代の名監督とタッグを組んできた大女優イ・ヘヨン。観る者の心を揺さぶる圧巻のパフォーマンスでミステリアスかつ複雑な主人公を体現し、2022年国際シネフィル協会賞主演女優賞を受賞。『The Novelist’s Film』でも主演を務めている。
残された人生を、いかに心穏やかに生きていけるのか
たった1日の出来事を通して触れる1人の女性の心の深淵
突如として人生の岐路に立たされた元女優の主人公サンオクが、捨て去った過去と向き合いながら、かけがえのない心のよりどころを見出していく一日の出来事を描出した本作。ホン監督の作品としては異例ともいえるドラマチックなストーリー展開に「ホン・サンスの最も感動的な作品の1つ」(Sight and Sound)と評され、公私にわたるパートナーのキム・ミニがプロダクション・マネージャーを務めたことも話題の一作である。 生々しくスリリングな会話を捉えた約12分間にわたる長回しショット、劇中の“告白”によって明かされるタイトルの意味に心揺さぶられながら、複雑で豊かな感情揺らめくサンオクの心の旅に、ホン・サンス監督の新境地がうかがえる珠玉のドラマが誕生した。
STORY
長いアメリカ暮らしから突然、妹ジョンオクの元を訪ねて韓国へ帰国した元女優のサンオク。母親が亡くなって以来、久しぶりに家族と再会を果たすが、帰国の理由を妹には明らかにしない。彼女に出演オファーを申し出る映画監督との約束を控えていたが、その内面には深い葛藤が渦巻いていた。サンオクはなぜ自分が捨てたはずの母国に戻り、思い出の地を訪ね歩くのか?捨て去った過去や後悔と向き合いながら、かけがえのない心のよりどころを見出していく、たった一日の出来事が描かれていく。
CAST
イ・ヘヨンLEE HYEYOUNG
サンオク役
1962年11月25日、韓国、ソウル特別市生まれ。父は、『黒髪』(64)、『晩秋』(66)など1960年代の韓国映画に多大なる影響を与えた巨匠イ・マンヒ監督。1981年、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」で俳優としてデビュー。その後、多数の演劇作品に出演。テレビドラマでは『ごめん、愛してる』(04)、『花より男子』(08)、『私の心が聞こえる?』(11)、『無法弁護士~最高のパートナー』(18)などに出演。1982年に映画デビューを果たし、イム・グォンテク、チョン・ジヨン、チャン・ソヌ、イ・ジャンホ、ソン・キュンシクなど1980年代の韓国を代表する監督たちの作品に出演してきた。その他にも、チャン・ソヌ監督『成功時代』(90)、青龍映画祭助演女優賞を受賞した『ミョンジャ・明子・ソーニャ』(92/ゆうばり国際冒険ファンタスティック映画祭)、リュ・スンワン監督『血も涙もなく』(02)、ユン・イノ監督『ザ・ゲーム』(08)など出演作多数。本作『あなたの顔の前に』で初めてホン・サンス監督作品に出演し主演を飾り、2022年国際シネフィル協会賞主演女優賞、2022年百想芸術大賞で女性最優秀演技賞(映画部門)を見事受賞した。最新作『The Novelist’s Film』(22)でも主人公の小説家を演じている。
チョ・ユニCHO YUNHEE
ジョンオク役
漢陽大学演劇映画科にて演劇を学ぶ。夫はホン・サンス映画常連俳優であるクォン・ヘヒョ。結婚後は子育てに専念するため長らく俳優活動を休止していたが、2017年にホン・サンス監督作品『それから』にクォン・ヘヒョと夫婦役で出演。1993年のイ・ミョンセ監督『初恋』以来の映画出演となった。『イントロダクション』ではシン・ソクホ演じる主人公ヨンホの母を演じ、『あなたの顔の前に』でもシン・ソクホと親子役で共演。最新作『The Novelist’s Film』(22)では、クォン・ヘヒョ演じる映画監督の妻役で出演している。
クォン・ヘヒョKWON HAEHYO
映画監督/ソン・ジェウォン役
1965年11月6日、韓国、ソウル生まれ。漢陽大学校演劇映画科で演技を学び、1990年に舞台俳優として活動をスタート。1992年に映画デビューして以降、映画、ドラマ、舞台と幅広く活躍し続けている。主な映画出演作に、オ・ギファン監督『ラスト・プレゼント』(01)、イ・ヨヌ監督『僕らの青春白書』(14)、オム・テファ監督『隠された時間』(16)、ヨン・サンホ監督『新感染半島ファイナル・ステージ』(20)など。ホン・サンス監督作品では、『3人のアンヌ』(12)、『あなた自身とあなたのこと』(16)、『夜の浜辺でひとり』(17)、2017年釜山映画評論家協会賞主演男優賞を受賞した『それから』(17)、アジアン・フィルム・アワードの助演男優賞にノミネートされた『川沿いのホテル』(19)『逃げた女』(20)があり、最新作『The Novelist’s Film』にも映画監督役として出演している。
キム・セビョクKIM SAEBYUK
店の主人役
1986年10月24日、韓国、釜山生まれ。2011年にカン・ヒョンチョル監督『サニー 永遠の仲間たち』で俳優デビュー。インディーズ映画界に欠かせない若手女優として活躍している。主な出演作に、カン・ヒョンチョル監督『タチャ~神の手~』(14)、イム・スルレ監督『提報者~ES細胞捏造事件~』(14)など。チャン・ゴジェ監督『ひと夏のファンタジア』(14)では百想芸術大賞映画部門新人女優賞にノミネート。2019年には、キム・ボラ監督の長編デビュー作『はちどり』のヨンジ先生役の演技で注目を集めた。ホン・サンス監督作品では、『それから』、『草の葉』、『逃げた女』以来の出演となる。
COMMENT&REVIEW
もし凍ってしまった水たまりのようなものが、
長年寒々と心の痛みになっているのだとしたら、
この映画たちはきっと、それを静かに溶かしてくれる。
加瀬亮
映画史上最も愛おしいギターの音色と、
最もかなしい笑い声が、
いつまでも耳の奥に残って消えません。
吉田大八
映画監督
こんなふうに人生の一日を生きられたら、
きっと神様は褒めてくださるだろう。
そう思った。
原田美枝子
俳優
柔らかさの中に危うさを孕んだ空気、その行き着く先で胸を掴まれる。
文学的に表現された、一筋縄ではいかない複雑な人間の感情とその奥行きを感じながら、
漂うように観た、ひとりの女性の真実を。
行定勲
映画監督
1日の物語にサンオクの人生が見えて来る。
男女で意見が分かれそうな?
描かれなかった夜の時間帯は……監督からの付録だと思う。
静かな棘のある短編小説の様な作品でした。
風吹ジュン
女優
〝ただそこにいる〟イ・へヨンが美しい。
彼女の只ならない一日に立ち会いました。
筒井真理子
俳優
私はこの物語を受け止めたいし、
誰かに渡したい。
それは、抱きしめられたいし、
抱きしめたいって感じにとても近い。
渡辺真起子
俳優
私は初めて、映画を通して人間そのものの影を見た。
それはただただ普通の影なのだけれど、
角度によって深さが違う。
人生で、もう一度会いたい人は誰?
私に問いただしているその影たちには、過去の誰かが映っているような気がする。
美波
俳優
ホン・サンスの新しい映画は
こんなに小声でも、誰の声より遠くまで聞こえ
こんなに小声でも、驚くほどすべての感情がこもっている。
斎藤真理子
翻訳者
シンプルなのにとてつもなく豊かでスリリング。
生々しく、そしてダイレクトに私の内側に触れてくる情感。
主演のイ・ヘヨンが素晴らしい。
中高年女性のリアルな気高さを描く本作のような映画を、私は必要としていたのだ。
ハン・トンヒョン
日本映画大学准教授
ホン・サンスの映画には、
眠っていて起きたときに夢から覚めるシーンは多い。
この映画で主人公が夢から覚めたときの、
いろんなものが複雑に絡み合った感情が、
なぜかこちらにもストレートに「くる」のであった。
西森路代
ライター
敬称略・順不同
ささやかで、美しく輝いている。
The Hollywood Reporter
思いがけず魂が救われるような本物の笑いがこぼれてくる。

類を見ないほどに感情的でダイレクト。
心から共感せずにはいられない1人の女性の心の旅に、
『夜の浜辺でひとり』以降の作品の中で、おそらく最も親密に迫っている。
Variety
近年の韓国の映画作家が手掛けた作品の中で、最も開かれた映画のひとつ。
過去、現在、未来の狭間で、いかに幸せに生きることができるのかという極めて難しい問いにシンプルな構成で触れている点に心打たれる。
The Playlist
そのシナリオと演出は、本作をホン・サンスの最も感動的な作品の1つたらしめている。
Sight and Sound